近視矯正治療(ICL)|たいが眼科クリニック|久宝寺口駅最寄り|大阪府八尾市

〒581-0072大阪府八尾市久宝寺3丁目15-34 ブレナップビル 2F
072-970-5226
Instagram
ヘッダー画像

近視矯正治療(ICL)

近視矯正治療(ICL)|たいが眼科クリニック|久宝寺口駅最寄り|大阪府八尾市

ICLを受けられる人

ICL、眼内コンタクトレンズは手術で小さなレンズを虹彩と水晶体の間に挿入して近視を矯正する治療です。手術を受けるにあたっては以下のような適応があります。最初の来院時には適応検査といって手術を受けられる条件が揃っているかを検査します。

  • 18~45歳(46歳以上ですと術後の老眼が問題となります)
  • ある程度近視が強いこと(軽い近視~-4DくらいまではLASIKの方が術後成績が良い)
  • ここ1年以内の視力が安定していること(手術後さらに近視が進行した場合、せっかく手術してもまた見えにくくなります)
  • 角膜内皮細胞密度が一定以上あること
  • 前房深度(角膜と水晶体の距離)2.8mm以上

眼内コンタクトレンズ治療(ICL)について

ICLについて01

眼内コンタクトレンズ治療は、レンズを目の中に入れて視力を矯正する治療法です。レンズは黒目(虹彩)の後ろ側と水晶体の前面の間に固定しますので外から見てもわかりません。

角膜を削らない視力矯正法で、あざやかな見え方でドライアイや夜間のハロー・グレアの出現が少なく、長期安定性に優れた結果が期待されます。

  • シャープであざやかな見え方が期待されます
  • ドライアイの原因になりにくい
  • 良好な夜間の見え方が期待されます
  • 薄い角膜の方にも対応
  • 生体適合性の高い素材のレンズを目の中に入れます
  • 日帰り手術で、翌日には快適な視力回復が期待されます
  • 近視や乱視の強い方にも対応

ICLの素材は、ソフトコンタクトレンズのような柔らかい無色透明、生体適合性の高い素材です。有害な紫外線をカットする機能もあります。眼内で劣化することはありません。

目の中のレンズは、くもったり汚れたりしないので、日々のお手入れやメンテナンスは不要です。

目の中でゴロつきを感じることもありません。治療後に問題が生じた場合はレンズを取り出して元の状態に戻すことが出来ます。

ICLについて02

眼内コンタクトレンズ治療の治療は、レンズを専用の器具で目の中に入れます。麻酔は目薬だけですから痛くありません。

また傷口が約3ミリと小さいので回復が早く日帰りで可能です。縫合や抜糸の必要もありません。

ICLについて03

眼内コンタクトレンズ治療なら、角膜を削らないので角膜の形がほとんど変化しません。また光学系が大きく確保できるため、夜間に問題となるハロー・グレアの抑制による、優れた見え方が期待されます。

ICLは将来の目の病気の治療に影響を与えません。眼内コンタクトレンズ治療のレンズは、取り外して元の状態の戻すことができるので、将来白内障などの目の病気になった際に、治療の選択肢が狭まるようなことがありません。

他の目の病気(緑内障や白内障など)や全身疾患のない近視や乱視の方が対象になります。強度の近視や角膜の薄い場合も対象になります。目の形状や状態、他の疾患をお持ちの場合は治療を受けられない場合があります。詳しくは医師の検査を受けてください。

眼内コンタクトレンズ治療

手術の流れ

ICLの手術の流れ

手術後の主な症状について

見え方について

視力の変動

術後1週間ほどは、炎症などで視力が変動することがあります。

ハロー・グレア・光の輪

夜間や暗い中で光を見た時に、眩しさを感じる場合があります。通常は徐々に気にならなくなりますがこの症状が残る場合はご相談ください。

一般的な症状(帰宅~翌日)

異物感、充血、かすみ

傷口が治癒し、炎症が治まることで、時間とともに自然に改善します。

手術後の注意事項

手術後一定の期間、日常生活の以下のような項目について制限があります。

  • ○首から下のシャワー・入浴(手術後翌日から可)

    ○テレビ・読書・スマホを見ること(手術後翌日から可)

    ○ 洗髪・洗顔(手術後3日目から可)

    ○ 化粧・アイメイク(手術後3日目から可)

    ○ 飲酒・たばこ(手術後3日目から可)

    ○ 運転(視力が良ければ手術後3日目から可)

    ○ 運動(手術後1週間目から可)

    ○ プール(手術後1ヶ月目から可)

Q&A

治療を受ける制限はありますか?

目の形や病気、全身疾患などによって治療の対象とならない場合があります。事前に詳しい検査を行い、目の形、状態、生活習慣などを総合的に検討して治療が可能かを専門の医師が診断をいたします。

また正確な検査のためにコンタクトレンズ(特にハードレンズ)は術前の精密検査前に一定期間、装用を中止していただく必要があります。妊娠中、授乳中は視力が不安定になることがあり近視矯正手術はできません。

手術は痛いですか?

目薬タイプの点眼麻酔をしますので痛みはほとんどありません。

眼内コンタクトレンズを入れていることは他人に気が付かれますか?

虹彩の後ろに挿入するので、外からは見えません。

「ハロー」・「グレア」とはなんですか?

暗いところで明るいライトなどを見た時に光の周りににじんだ輪が見える現象をハロー(光輪症)といい、ギラギラと光ってとても眩しい症状をグレアといいます。

症状の度合いや期間には個人差がありますが、治療後数ヶ月で自然と気にならなくなることが一般的です。

費用は公的医療保険の対象ですか?

公的医療保険の対象ではありません。ご自身で加入している民間保険の給付については、「有水晶体眼内レンズ挿入術」が対象かどうか、加入保険会社へお問い合わせください。

老眼も治りますか?

40歳頃から加齢に伴う調節力の衰えにより「手元が見にくい」と言った老眼の症状が出始めます。老眼は遠近のピントを合わせる能力が衰える症状です。

眼内コンタクトレンズ治療は近視や乱視など屈折の矯正を行いますが、老眼の治療ではありません。老眼により手元が見にくい場合は近用眼鏡(老眼鏡)等を適宜使用してください。